iPhone 6s のバッテリー交換


iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム


ごく一部の iPhone 6s が突然シャットダウンする (電源がオフになる) 場合があることが判明しました。これは安全性に関わる問題ではありません。この問題の影響が確認されているのは、2015 年 9 月から 10 月までの間に製造され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 6s のみです。

https://www.apple.com/jp/support/iphone6s-unexpectedshutdown/

「iPhone 6s」のシリアル番号の左から4番目・5番目が「Q4/Q5/Q6/Q7/Q8/Q9/QC/QD/QF/QG/QH」のいずれかになっていれば交換の対象になる

って、何回「バッテリーがおかしい」って問い合わせしたと思ってんねん(ꐦ°᷄д°᷅)

・冬: 朝の40分くらいで満充電 -> 30%以下
・春: 30% 下回ると急激にバッテリーが減って、20%以下になると強制シャットダウンする
・夏: 出張先の網走(w で急に電源が入らなくなる。帰りの空港でなぜか復活。
・秋: 20%ちょっとからモバイルバッテリーをつないでも充電せず。再起動したら治った。
・また冬: 「やっぱりバッテリーの不具合でした(・∀・)」

…というわけで “在庫がない” とかで 1か月待たされましたが、クリスマスに無償でバッテリー交換をしていただきました。

が。

バッテリー交換してもどこか改善された感は無し。
これ iPhone6s がダメダメかもしらんね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2016/07/14 タイヤ交換(GPR-300 → BT-023)

どうも滑る感じがすると思ったら、まだ 1年半にも満たないというのにフロントタイヤがツルツルだった_| ̄|○

リアタイヤはエアが 1.4 kPa しか入ってなかった(規定値は 2.5) _| ̄|○ il||li

そこでいつもの マッハ さんのサイトでお値段を確認。

高い、高すぎる!!( ゚д゚ )クワッ!!

…てウンウン悩んでそろばん(正確には電卓)弾いて、ふと目を向けると

タイヤ交換セット \29,800 (・∀・)!!

ブリジストンの BT023、現金支払い限定ですが、タイヤ交換工賃・廃タイヤ処分費、バルブ交換 or チッソ充填こみこみでなんと \29,800-(税込み)!!

あっさり DUNLOP を見限って BT023 に戻しちゃいました(笑)

お店に電話をして、その日の午後一で予約。ちょっと早めに着いてしまったのですが、名前の通りの素早さ。20分ほどで作業完了して、なんともともと予約した時間にはお会計を済ませて走りだしていました\(^o^)/スゲェ

さて、新しいタイヤは…まぁ前と変わらないですね。地面にしっかり食いついて走っている感じ。曲がるときも自然にスーッと倒れていくのでこれまた気持ち良い。なんだかんだで純正が一番なのかな(安さに惹かれただけですけど)

カテゴリー: fz6s2, バイク | タグ: , , , , | コメントをどうぞ

バッテリー交換 (2016/05/31)

少し暑くなってきたなぁと感じる今日この頃。暑さのせいか水温計も高め、仕事帰りに近所をウロウロ…なんてしていると、あっという間に水温が100度を超える…。

ええ、嫌な予感的中です( ꒪⌓꒪)

最初は水温が上がりすぎて、うっかりエンストした後にエンジンがかからなくなり。

よし、optimate 4 の出番だ!

れれれ…なんか表示がおかしい…。バッテリー状態も表示されないし、充電できてる?これ…。

それでも夕方にはエンジンがかかるようになったので、30分ほど走ってみて問題無し、週末まで普通に乗っていました。

そして週明け月曜日。

バッテリーあがったー!!╭( ・ㅂ・)و ウェーイ

即 Amazon さんでポチッとなimage

相変わらずの台湾製ですが、前回のバッテリーも怪しいながらも 2年近く保ったし、すでに 5万km 以上走っちゃってるし、これでまたしばらく様子見ようかな、と。

ちゃんと 10万km まで乗り続けたいなぁ(ヽ´ω`)

カテゴリー: fz6s2, バイク, 未分類 | タグ: , , | コメントをどうぞ

NWなんてサッパリわからんのです…5 (cat2940初歩の初歩)

web サーバ機能を有効にすると、ブラウザからいろいろできるみたい。
ただし外部からは参照できないようにいておかないと大変なことに…!

Switch(config)# ip http server

デフォルトゲートウェイの設定を忘れていた。必要な場合。

Switch(config)# ip default-gateway 192.168.1.1

あとでいろいろ書き足すかも(^_^;)

カテゴリー: IT・インターネット, その他, 未分類 | タグ: , , , , , , , | コメントをどうぞ

NWなんてサッパリわからんのです…4(cat2940初歩の初歩)

仕事がなくて暇だ~

…て上長に相談したら、何やら難しい作業グループに放り込まれそうな話に (((( ;゚Д゚)))

基本はネットワーク機器に config を流しこむだけの簡単な作業だそうなので…って catalyst ですら手探りなのに大丈夫か!?俺氏。

というわけで、せめて catalyst ならちょっとは触れます、くらい言える程度にしておきたいところ、慌てて学習中です(;´Д`)

で。

とりあえず練習機にログインしてなんとなく show run してみたら

ntp server 130.69.251.23

それ、もう廃止されてる\(^o^)/

とりあえず使われていない ntp サーバは消したい。

Switch(config)# no ntp server 130.69.251.23

これで ok。で、ntp.jst.mfeed.ad.jp でも登録しておこうとした、こちらはタイムアウト。どうも DNS がうまく引けていないっぽい。

Switch# ping cro-pel.com
Translating "cro-pel.com"...domain server (255.255.255.255)
% Unrecognized host or address, or protocol not running.

DNS サーバを適当に設定してみる。

Switch(config)# ip name-server 8.8.8.8
Switch(config)# exit

Switch# ping cro-pel.com
Translating "cro-pel.com"...domain server (8.8.8.8) [OK]

Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to ***.***.***.***, timeout is 2 seconds:
!!!!.
Success rate is 80 percent (4/5), round-trip min/avg/max = 8/9/12 ms

うん、いい感じですね。
それでは改めて ntp サーバを登録してみます。

Switch(config)# ntp server ntp.jst.mfeed.ad.jp
Switch(config)# exit

Switch# show ntp associations
      address         ref clock     st  when  poll reach  delay  offset    disp
 ~210.173.160.87   0.0.0.0          16     -    64    0     0.0    0.00  16000.
 * master (synced), # master (unsynced), + selected, - candidate, ~ configured

…できてるのかな(^_^;)

本日はここまで~☆

カテゴリー: IT・インターネット, その他 | タグ: , , , , , , , | コメントをどうぞ

RainLoop webmail 試してみた

Web サーバのアップグレードのついでに ウェブメールを Squirrel Mail から RainLoop に変更してみた。インストール手順は以下の通り。

※ 暗号化された環境を推奨。

公式サイト http://www.rainloop.net/downloads/ から Community Edition をダウンロード。公開用のディレクトリを作成して、そこに展開します。

# 公開用ディレクトリを作成
$ mkdir rainloop

# 公式サイトからパッケージをダウンロード、展開
$ wget http://repository.rainloop.net/v2/webmail/rainloop-community-latest.zip
$ unzip rainloop-community-latest.zip -d rainloop/

# ディレクトリ/ファイルの所有者を apache (ウェブサーバを実行しているユーザ)に設定
$ chown -R apache. raindrop/

これでインストールできた、と思わず https://ホスト名/rainloop などとアクセスしたくなりますが

rainloop_normal_login

落ち着け!そこからは何も変更できない!

なんとまぁ管理画面は https://ホスト名/rainloop/?/admin だそうで、そのようにアクセスしてください。

rainloop_admin_login

…紛らわしいよね。

そして、このログイン画面ですが

管理者パスワードなんて設定した覚えがないよ、ママン!!

ええ。その通りです。仮アカウントでログイン後に設定してください。仮アカウントはadmin / 12345 です。

ええええ(゚д゚)ええええ

まあそんな感じで簡単にインストールできるわけですが。

そうそう、Domains → Add Domain の様にしてメールアカウントを追加できるのですが、name のところを正しいドメイン(メールアドレスの @以降?) にしないと、ウェブメールにログインできません。しかもこの name の部分、後から修正することができません。…できません?

rainloop_add_domain

これほんとに良くも悪くも ウェブメール です。

マルチアカウント対応です。

初期パスワード、12345 です…

カテゴリー: IT・インターネット, linux | コメントをどうぞ

Optimate4 全自動バッテリー充電器を導入。

年末いろいろあってバイクに乗れずにいたら、エンジンがかからなくなってしまった。セルは回るのだけれどもエンジンがかからない。何度か回していると、またバッテリー上がりの病気が再発。FI 車だからなのかわからないけれど、どうもバッテリーがヨワイというかすぐ音を上げるというか…

バッテリーが上がる度にバイクレスキューを呼ぶわけにもいかないし、この機会にバッテリー充電器を調達することにした。

何が良いって、

  1. 家庭用電源でバイクのバッテリーを充電できる。
  2. 難しい操作無しで、ただつなぐだけ。
  3. バッテリーの状態をチェックして過充電無しに充電してくれる。
  4. 付属の車用ケーブルを接続しておけば、充電のたびにいちいちバッテリーを外さなくてよい。

こりゃいいや、ってんで正月早々ぽちっとな。

届いた!

---------- 検品中 -----------
optimate4

さっそく繋いで充電。自動チェックの結果は緑と黄色のランプが点灯…少し残念なバッテリーの様子。まぁバッテリー交換してから 1年半は経っているから仕方ないかな。

車用ケーブルは取り回すのが面倒だったので^^; タンク下からハンドル側に出して、ハーフカウルの中へ。

IMG_3183

防水カバーはついていますが、なるべく濡れない場所がいいですね。

さて、寝ている間に充電し、朝、リトライするもまるでエンジンがかからず。というか火が入る気配がない。これは…?
プラグがカブっているのかと思って、外してみたけれどそれほど濡れてもいない。少し掃除してみたけれど、やっぱりダメ。さっぱりワカラン!

せっかくお急ぎ便で送ってもらったのにー

バイク屋さんが正月休みでなかなか開かないから自分でなんとかしようと思ったのですけどね(;´∀`)
結局、3日後にバイク屋さんに持ち込みましたwフューエルポンプの故障も疑ってましたが、やっぱりカブってただけみたいです。

まあとりあえずエンジンかかるようになったし、これで今年の冬は越せそうです(;´∀`)

カテゴリー: fz6s2, バイク | タグ: | コメントをどうぞ

【無線LAN】WSR-1166DHP2導入

長く使っていると色んなものが壊れたり、時代にそぐわなくなってしまったり。

特に最近気になっていたのが、大きなファイルを転送すると固まる Wifi AP(アクセスポイント)。さらに Windows 10 にアップグレードしたノート PC では Wifi が頻断するし(NIC のドライバが原因だと思いますが)、まあとにかくいい機会だし新調してみようかと。

知らないうちに増えてる無線 LAN 規格。IEEE802.11ac 対応で有線 LAN が Gigabit であることを条件に、悩んだ末  Buffalo の WSR-1166DHP2/N に決定しました。

少し割安な WHR-1166DHP2/N という商品がありますが、こちらは有線 LAN の通信速度が 10/100BASE-T です。ご注意を!

AOSS/WPS 対応 → ただし SSID をステルス(隠蔽)にすると使えません。まあ当たり前か。

ルータ/AP/WB(Wifi Bridge?) が使えます。

  • ルータ … いわゆるブロードバードルータとして使う
  • AP … Wifi AP、HUB として使う
  • Wifi Bridge … 他の無線 LAN 親機に接続して、無線通信を中継する

Mac アドレスフィルタや i-filter、使用時間をスケジュールしたりと、とにかく高機能です。いやーいい買い物したわ。

ただし、ブリッジで使おうとしたら「AUTO」→「MANUAL」に変更する必要があり、さらに IPアドレスがなぜか 192.168.11.100 に変わるという謎仕様(ルータモード/初期設定は 192.168.11.1)。

いやー最初気づかなくて、けっこうハマりました。

いくら簡単に使えるとか、アプリインストール不要だとか言っても、やはりネットワーク機器ですからある程度の知識は必要です。しかしもうちょい設定わかりやすくならないかなーっていうのも正直な感想。

カテゴリー: IT・インターネット, その他, 日記 | タグ: , , , , | コメントをどうぞ

LOUDPARK 2015 参戦!

えー どーもどーも。

LOUDPARK 2015! 2日目のみ行ってまいりました。

まったくもって近年の ラウパーは稀にみるオヤヂホイホイつーか、’80 やら ’90 が青春時代だったオッサンが喜びそうなバンドばかりでまるで興味が沸かず敬遠していたわけですが。

2日通し券が早々に売り切れたり、Metal Church が来られなくなったり、ギリギリまでタイムテーブルが決まらなかったり、LINE UP になんの説明もなしに写真と youtube にあがってる MV のリンクだけだったり、といろいろと不満も溜まりつつ

しかし CARCASS はもちろんのこと、我が青春の MEGADETH が大トリとか、Obituary に At The Gate とくれば大枚叩かずには居られませんでした…

そんなわけで、今年は行ってきましたラウドパーク。相変わら走り慣れない道でアホなナビに惑わされてキレつつも 10:30 ごろには到着。とりま Obituary に間に合えばいいやってことで(ぉぃ

今回はサイフわすれなかったYO!

さて会場に入ってみると WE ARE HARLOT がなかなかカッコいいステージを決めてるではありませんか。ふむふむなるほど、こういうバンドなのねーなかなかいいじゃん…とボケっとしているうちに気づいた。ここ、ステージふたつしかないじゃん。EXTREME ステージどこやねん

慌ててステージ配置を小パンフレットで確認、狭い通路を抜けて EXTREME へ。っていうか、まるでバックステージのような扱い…明るいし。

Obituary

  1. Redneck Stomp
  2. Centuries of Lies
  3. Visions in My Head
  4. Intoxicated
  5. Bloodsoaked
  6. ‘Til Death
  7. Don’t Care
  8. Violence
  9. Inked in Blood
  10. Back to One
  11. Slowly We Rot

衰えない恐竜ボイスは圧巻。グルーブの効いたデスサウンドと相まって独特のグルーブを醸し出し、おとなしく観ていようと思ってもついつい頭振っちゃう^^;
最初の方は見られなかったけど、Til Death と Don’t Care 演ってくれたので大満足。

そして今回のメインアクト(違

浜 田 麻 里

いやーなかなか格好良かった。すごいハイトーン &  シャウトなんですね。バックバンドに高崎晃さんがギター弾いてて、確かにこりゃメタルだはー、って納得。これならラウパーに出てもおかしくないですな。、44MAGNUM、Ziggy、MADBEAVERS のジョーさんがドラム叩いてたのもびっくり。先日 海老乃大漁祭 のときに観たばかりでした。

さて、また EXTREME ステージに戻るとこちらは ABBATH。これもさー、戻ったらもう始まってるとかさー。移動する客のこと少し考えろよ運営よー。まぁ浜田麻里のファンが ABBATH 聴くとか珍しいのかもしれないけど。

ABBATH はなんていうか… IMMORTAL な感じでした。ヨメが一言。「顔色悪いよ?

演奏はめちゃくちゃカッコいかった。正確無比なドラムスから炸裂するブラスタービート、独特のデスヴォイス、疾走しつつも絡みあいハーモニーを奏でるストリングス。そしてビールは黒ラベル!これぞブラックメタル!いやー素晴らしい。

~ここから休憩たいむ~

え。だってあまり知ってるバンドいないしー興味ないしー

そうそう、The Local Band って何かと思ったらカバーバンドだったのね。モトリーの Shout at the devil、Looks that kill、 Wanted dead or alive、ガンズの Nightrain やら Poison の Falling Angel とか、ツボに入りすぎて面白かった…けどこれ、また来るの?(^_^;)

~休憩終わり~

At The Gates

Blinded by Fear と 他 1曲くらいしか知らない(´;ω;`)

いや、かっこえかったです。デスメタルと呼ぶにはあまりにも流麗、個々の高い演奏技術に裏付けられた安定感、年季すら感じさせるパフォーマンス。曲を知っていればかなり楽しめたんじゃないかな、とは思うんですが

Napalm Death

Multi National Corporations (Harmony Corruption バージョン)から始まり、新旧とりまぜ圧倒的なパワーで演奏しきった。なんかボーカルのマーク ”バーニー” グリーンウェイがいつもよりご機嫌だったような…

残念だったのはドラム。ブラストビートでも通常の 2ビートでも、明らかにバスドラのリズムが合ってない。ブラスタービートもバンドの勢いに着いていけなくて、むりやり帳尻合わせているように聞こえた。…まぁ元から瞬発力とパワーで押し切る音楽だと言ってしまえばそれまでなんだけど。

そして、EXTREME ステージ本命の CARCASS キタ━(゚∀゚)━!

CARCASS

  1. 1985
  2. Unfit for Human Consumption
  3. Buried Dreams
  4. Incarnated Solvent Abuse
  5. Cadaver Pouch Conveyor System
  6. This Mortal Coil
  7. The Granulating Dark Satanic Mills
  8. Captive Bolt Pistol
  9. Keep On Rotting in the Free World
  10. Exhume to Consume
  11. Reek of Putrefaction
  12. Corporal Jigsore Quandary
    / Forensic Clinicism / The Sanguine Article
  13. Mount of Execution
  14. Heartwork

ほぼ中央付近で聴いていたからかも知れないですが、音の分離もよくて音像がくっきり、クリアに聴こえました。セットリストは大体いつもどおりで、ビルの歌う ”Exhume to Consume” から ”Reek of Putrefaction” の流れは最凶。何度もピットができては人が飛び、ラストの ”heartwork” ではもうぐっちゃぐっちゃに盛り上がりました(^_^;) まぁこれもいつもどおりな感じですが。

IMG_2632

特筆すべきは何と言っても ”Mount of Execution”。以前から「隠れた名曲」と囁かれていましたが、8:25 とちょっと長目の曲なので、まさかフルで演奏してくれるとは思ってもいませんでした。嬉しい誤算。

さて今回の大トリ、MEGADETH。

carcass が終わってから ULTIMATE ステージへ移動したら、すでにアリーナも入場できずスタンドもいっぱいいっぱい。ちょっと考えてよー運営さんよー。STP の時とは大違いじゃn(自粛

MEGADETH

  1. Hangar 18
  2. Kingmaker
  3. Wake Up Dead
  4. In My Darkest Hour
  5. Sweating Bullets
  6. She-Wolf
  7. Public Enemy No. 1
  8. Tornado of Souls
  9. Trust
  10. A Tout Le Monde
  11. Cold Sweat (Thin Lizzy cover)
  12. Symphony of Destruction
  13. Peace Sells…But Who’s Buying?
  14. Holy Wars… The Punishment Due

久々に聴く “In My Darkest Hour”、”Sweating Bullets”、そして “She-Wolf”。さらに後半の “Tornado Of Souls”、”Trust” など、エレファソンの復帰を意識しているのかどうかわからないですが、中期 MEGADETH の曲も取り混ぜた、ファン垂涎のセットリスト。ラストの Peace Sells では「If there’s a new way~」の大合唱を煽り、「Can you put a price on peace?」のセリフを端折って^^; サビを大合唱。そしてアンコールはやっぱりこれ、”Holy Wars”。大きな拍手とともに幕を閉じました。

Holy Wars のピッキングハーモニクスの音程が弾くたびに違ってたり(^_^;) エレファソンはあんまり歌うまくないからコーラスが…とか、ちょいちょい気になった部分はありますが、ムスティン大佐も終始穏やかな笑顔で、素晴らしいライブでした。

さて、今年で LOUDPARK も10週年ということでいろいろと感慨深いものがありますが、しかし回を重ねるにつれて再結成バンドやオヤヂホイホイバンドの出演が増えてきたり、いささかメタルシーンの行き先に不安を感じざるを得ない状況が続いていますね。

自分もずいぶんとオッサンになってしまったけれども、まだまだいろんなバンドを観てみたいし、もっと若手を出せよ!って思います。これからもこういうフェスティバルは続いていって欲しいですね。がんばれ運営!

カテゴリー: 時事ネタ, 音楽・芸能 | コメントをどうぞ

オイルフィルタ調達。

どうも最近クラッチが渋い…いい加減エンジンオイルを交換しないとな、と前回こうかんしたときの領収書を確認すると、なんと2014年3月!?

そんなバカな、と思いつつも相当不安になって一路 NAP’s に GO!

偶然 10% OFF でした(・∀・)

ついでにブレーキパッドも「20% OFF」に釣られて買ってきました。しめて 13000円ナリ。

IMG_1688

フィルタは前回と同じ、ベスラの SF-4005。赤パッドは品番が変わって(?)フロントが 79812、リアが 79802 でした。

日が暮れてしまったので、とりあえずはまた明日以降かなぁ。

カテゴリー: fz6s2, バイク, 日記 | コメントをどうぞ