NWなんてサッパリわからんのです。(cat2940初歩の初歩)

え~~~~っと

一応「ネットワークエンジニア」とか騙って社員をやっていたはずなんですが、実はサーバエンジニアというか『趣味のぱそこん』な私は、CISCOだのCatalystだの言われてもサッパリ…

と言うわけで今更すぎるけど L2SW くらいはいじれるようになりたいってことで勉強開始。

使うのは Catalyst 2940 8ポートスイッチ。小さいけど GigaEthernet 付き、ファンレスでお勉強用にはちょうどいい機種かな、と。

さて、Cat2940 のコンソールポートは RJ45 なので操作端末からの接続がちょっとややこしくなりました。

PC → USB-RSAQ5(IO-DATA)DB-9/RJ45 変換アダプタ → きし麺(ケーブル) → Catalyst2940

こんな感じ。ドライバインストールなどセットアップは割愛。ケーブルを接続したら電源を入れます。

PC からは teraterm を使って接続します。
「シリアル」をチェックしてポートは『COM:n 拡張ポート(USB-RSAQ5)…』を選択します。

cat-01

ターミナルログインできたら、念のため初期化。

Switch>
Switch> en    # 特権モードに移行して
Switch# write erase # 初期化
.
.
Switch#
Switch# reload # 再起動しようかな

# 稼働中のコンフィグを保存する?
System configuration has been modified. Save? [yes/no]: no
# リロードしてもよか?
Proceed with reload? [confirm]y

んで今回のミッションは「リンクスピードを 10base-T に変更せよ」ってことなので

Switch# conf t
Switch(config)# interface FastEthernet0/1
Switch(config-if)# speed 10  # 10Mbps に変更
Switch(config-if)# duplex full  # 全二重に固定

うーむ。

どのポートを変更したか忘れちゃうと嫌なので 1~4ポートは 10base で 5~8 は auto のまま
…ってできないかなーって思ったら、簡単にできるんですね、すごい。

Switch(config-if)# end

Switch# conf t
Switch(config)# int range Fa0/1 - 4
Switch(config-if)# speed 10  # 10Mbps に変更
Switch(config-if)# duplex full  # 全二重に固定

1 ~ 4 ポートが 10base-T、full-duplex に変更できましたとさ。

設定できたら忘れないうちにコンフィグを write しておきます。

Switch(config-if)# end
Switch# write mem

とりあえず今日はここまで。

カテゴリー: IT・インターネット, その他   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です