DARSANA TOKYO 2014 参戦!

”大規模社会実験”、ingress の世界的な大会である、DARSANA XM Anomaly の東京大会に参戦してきました!

…えーと、ingress ってなんじゃい、DARSANAってなんて読むの?って人は google 先生に訊いて下さい(汗

ちなみにこちらは緑のイベントサイト。
http://darsana.club/

数千人のエージェントが集まったよ

DARSANA TOKYO のスタート会場となったのは、日比谷野外音楽堂。開会前から既に長蛇の列となっており、およそ時間通りに入場できたもの、ごったがえす人、人、人。

入場時に、スタンプを押してもらったけれど、滲む滲むwこれ絶対アフターパーティーまでには消えちゃうよなぁ。

IMG_1331

入場時に渡された DARSANA ピンバッジと、ボーナスカード 2枚。一枚はダルサナメダル、もう一枚は Lv8 PowerCube ×10だった。アイテムは XMP だったり UltraStrike だったり、いろいろ。

IMG_1341

カードの裏側に印字されているコードを、intel 画面の右側にある鍵マークをクリックして入力。すると、エージェントプロファイルにDARSANA メダル(通称ナルト)が!

IMG_1332

もう目的は果たしてしまったような気になるが、待て待てwまだ勝負は始まってすらいない…

いえ、始まってましたww

IMG_1333

会場から届くポータルは臨時の補給場所となり、次々にLv8レゾネータが挿されては溶け、ちゃっかりリンク張って CF 作りつつも要らないポータルキーはその辺に不法投棄。まさにフライドポテト^^;

IMG_1330

エンライテンド陣営は、入場時にソロ参加のエージェントにパンフレットを配布して、積極的に勧誘活動していました。

日比谷野外音楽堂に集結したイングレスエージェント、その数およそ3000人。(5000人以上、と言われていますが野音の収容人数が3,119人ってことなので。 ) ひと目で分かるほど、”青”を身にまとった人やレジスタンスフラッグ、横断幕で溢れており、動員数は明らかにレジスタンス勢力が優勢。地味な(?)エンライテンドは心の中で静かに闘志を燃やし、しかし冷静に待機。

そういえば参加者の中には海外からのエージェントや留学生もいらっしゃったようで、こちらは台湾 Enlightened の方。他にも”外人部隊”がいたとかいないとか。。。

IMG_1334

# 後日、秋葉原で台湾Resistanceの方が大暴れしていてえらい迷惑しましたw

本番前日に突如として消えていたオーナメント(対象ポータルを示すマーカー)も復活して、一安心。

IMG_1336水面下で前哨戦が繰り広げられるも、会場はおりからの寒波で激寒!全体写真の撮影をカタカタと震えながら待つこと小一時間。

NIANTEC Labs の川島さんが登場し開会の挨拶、続いて NIANTEC 代表である google社のジョン・ハンケ氏の挨拶。「日本で言う『草刈り』、『水抜き』を大いに行う日になるでしょう!」と笑いを取りつつ、「ingressの歴史に残る最大のイベントです。ぜひこの東京にある素晴らしいもの、不思議なものを楽しんでください」とまとめたハンケ氏。

つづいてレジスタンス/エンライテンド両陣営代表の挨拶。

レジスタンス陣営はさすがの団結力。はためくレジスタンス関西のフラッグ。挙手で波打つ大海原さながらの光景にエンライテンドもいささか圧倒されがちに。

エンライテンド代表からは、まさかの”袖の下”をデッドドロップと称してジョン・ハンケ氏に贈呈するも、「私はニュートラル(中立)ですよw」と袖にされる。いや誰がうまいことを言えと()、その上でハンケ氏、「でも、Jarvis の声は聞いて下さい」とエンライテンドへのフォローも忘れない。会場は笑いに包まれつ、全体写真を撮ったのちに各々の戦場へ。

圧倒的多数の青さん(レジスタンス)に対して 少数精鋭(?)の緑(エンライテンド)がどのようにして戦っていくか。

いや、正直ボロ負けだけは嫌だなーってくらいでまるで勝てる気がしなかったんですけどね。

さて、戦線に到着した我々は分散して昼食をとりつつ、短い時間の中で作戦会議。近くにいた味方陣営のソロ参加の人や、同じ店で昼食をとっていたエージェントを積極的に勧誘してメジャメント1(M1)に挑みました。

Measurement 1 (M1)

M1では駅や道路に近い場所のポータルを担当。下見のときに、位置情報が揺らいだりそのせいでキャプチャができなくなったりするのを経験していたので、比較的電波が安定していた商店街側に配置。

青さんの伝令が「58分から攻撃開始ね!」なんて聞こえるようにふれ回っていたけれど、撹乱作戦の可能性もあるので無視して自分の判断で攻撃開始。バースターを撃っては自分の担当外のポータルにもレゾを挿しつ、なかなか拮抗していたが初戦はうまく守り切れた。

何と言っても、計測時間中に突然スキャナの画面全体が緑の CF に変わったことに驚いた。これでもしかしたら勝てるかも、と。

Measurement 2 (M2)

M2 に移るまえの集合場所で、巨大 CF がなんと北海道を除いた日本列島全体をカバーしていることが発覚し驚愕!ビッグサプライズに心底感動した。海外では、ほらイギリス本土を青と緑で協力してユニオンジャックで染めたとか、北アメリカをCFで覆ったとか、なんか遠い世界の話だと思っていたし。

13 - 1なんじゃこりゃああああああああ

って状態でしたw 両陣営ともに。

そして、M1 を勝利したという情報も。これなら勝てる!希望をふくらませ M2 に挑む。

惨敗 _| ̄|○

いやーだってさー

人数比 5:1 くらいですよ?

ぞわぞわ居るの。青のひと。何十人居たかな?
多勢に無勢ということで割り切って、次の戦いにのぞむ。

Measurement 3 (M3)

チームで作戦会議(どういう戦略っていうのは書けないです。あしからず。)

頭数で負けている以上、普通に取り合っても敵わない、ということでゴニョゴニョ作戦を練って開戦。

ポータルシールドをインストールして補強するも、ここで青さんの ADA攻撃。XMP 連射して奪還しつつ他のポータルにもレゾ挿し、シールドをインストールしていると、またもや ADA。そういう作戦か。

しかしウイルス使おうが最初に MOD がいくら入っていようが、結局は XMP撃ち合い、わんこレゾの殴り合いにしかならず。計測時間中、前半はかなり善戦し、緑をキープしていたが後半に奪取されることに。結果は RES が保持したようだった。残念!

Measurement 4 (M4)

日も落ちて薄闇が広がる中、最後の戦い。ソロ参加のエージェントを勧誘したり、合流したりで、最初の人数から1.5~2倍くらいに増えていたような。

残弾数は気にせず撃ち尽くそう、と鼓舞して挑んだ最終戦。相手陣営も同じく総動員でポータルをタコ殴りw こうなってくると絶対数としての優位性はレジスタンスにあり。

やりきった感はあった。ただひたすら無心に撃ち続けた。心なしか他のクラスターと比べてもスキャナの反応がよく、実に300発ほど撃ち切っていたと思う。

それでも結果として圧倒的な差をつけられてしまったのは、頭数、多勢に無勢、わーーーーーーーーーん

…負け惜しみでしかないっすね。

勝負の行方は

メガCFによる「日本沈没」があったものの、負け越している感があり、勝負の行方はまるでわからない。

って勝敗にはこだわってもいなかったけど^^;「もしかしたら勝てたかもよ」って淡い期待に胸を膨らましつつ、”Darsana After Party!” ミッションをこなしながら、アフターパーティの会場であるベルサール渋谷ガーデンへ。

アフターパーティでは Panasonic の限定デジカメ?や cheero のingressオリジナルモバイルバッテリーの贈呈、ローソンのからあげクン1年分の贈呈(笑)を経て結果発表へ。

DARSANA TOKYO 2014 の結果は…

エンライテンドの勝利!

北海道を除く日本列島を覆い尽くしたメガCFの一部は、DARSANA のサテライト会場となっていた韓国ソウルまでも覆い尽くし、エンライテンドの勝利に大きく貢献していた。

いや、本当においらたちエンライテンドも知らんかったんですよ。極秘中の極秘だったんでしょうね。

巨大CFの頂点のひとつ、襟裳岬のポータルを破壊したamacatさんのポストまとめ
https://plus.google.com/u/0/104110651754655221357/posts/WZFSPis83zC

沖縄~大阪を結ぶ青さんの妨害リンクを切ったおさかなさんのポスト
https://plus.google.com/+%E3%81%8A%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AA/posts/dfVsuZCJ1WX

DARSANA TOKYO は勝利したけど

そんなこんなで大きな感動と、チームでの協力プレイの楽しさ、また難しさを経験したものすごい 1日でした。ジョン・ハンケ氏の仰るとおり、イングレスの歴史に残る最大の、そして最高の大会になったと思います。

結果として勝利できたものの、エージェントとしての攻防では敗北している感は否めず、しかし、この経験がナレッジとして蓄積され、次に生かされることを大いに期待しています。

次は来年、千葉・京都で戦いましょう!

カテゴリー: IT・インターネット, 日記, 時事ネタ | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

るな君、永眠

Rest in Peace

luna_201310142014年 10月 5日、日曜日。我が家の年長猫、ルナ君が亡くなりました。15歳でした。

歳をとっていたこともあり活発ではなく、普段はベッドの上に置いた猫ベッドで丸まって寝ていたり、窓際でひなたぼっこしたり、大人しい子でした。

亡くなる一週間ほど前に、ベッドに上がらず絨毯の上でうずくまっていたり、ごはんをあまり食べておらず様子がおかしいことに気づき、嫁が動物病院に連れて行きました。腎臓が弱っているが年齢のせいもあってほかの内蔵も弱っている、脱水症状がでている、赤血球が少ないなどと聞いたようです。

注射と点滴をしてもらい、お薬をもらって帰ってきました。水は悩みながら少しづつ飲むのですが、ごはんはほとんど食べてくれません。

それでも目の輝きというか、顔はしっかりしていて、噛む力は強く、お薬を飲ませようとすると抵抗して指に穴があいたほど。ごはんを食べない以外はほとんどいつもどおりのルナ君に見えました。

luna_20121125不器用な嫁が「お薬を飲ませなきゃルナ君が死んじゃう」と、手を傷だらけにしながら頑張ってお薬を飲ませました。

でも、ルナ君はやっぱりごはんは食べてくれませんでした。

いつもはドライフードだけなのですが、猫缶を買ってきて指ですくってあげてみると、3、4口食べてくれました。それならば、と猫缶でお薬をくるんで食べさせようとしましたが、これは食べてくれませんでした。やっぱり苦いのかな。

それから何回か病院に通って、点滴してもらって、注射して。

おトイレに行くのも辛いのか、おトイレの前でうずくまっていたり、お薬を飲ませようとするのに抵抗した際に少しお漏らししてしまったりしました。嫁がルナ君の大好きな削りかつお節をあげると、少しだけ舐めるように食べてくれました。

そして10月5日。

嫁が臭いに気づいて目を覚ましました。どうやらトイレに行けずベッドのところでお漏らししてしまった様子。少し息も荒く、自分からはベッドから降りませんでした。猫ベッドごと嫁の近くに動かして、様子をみることにしました。

台風が近づく小雨の日。おいらは仕事があったのですが休日ということもあり自宅で仕事をしていました。10時半ごろだったでしょうか。仕事が一段落つき、買い物に近くの薬局に行った帰り道、嫁が号泣しながら電話してきました。何が起きたか、聞く必要もなかった。走って自宅に戻りました。

luna_20110618ルナ君は、まだ温かくて、目がきらきら輝いていて、毛並みが柔らかくて…

でも息をしていませんでした。

手遅れかもしれないけれど、必死で呼びかけて、揺すって、やり方もわからないけど心臓の辺りをマッサージして。そして嫁に言いました。もう休ませてあげよう、って。

嫁はルナ君が子猫の時から15年、ぼくは半分の約8年のあいだ、ルナ君と一緒でした。抱っこされるのも嫌いで警戒心が強く、爪を切ろうとすれば全身引っ搔き傷だらけ。ちょっと気難しいけど嫁が「寝るよ」って声をかけると「みゃああ」って言っておトイレを済ませてから自分のベッドに入る。なんだか犬みたいな猫だねって笑ってました。

年下の凛(♀)と猫どんぶりする夢はついぞ叶わなかったけれど、なんだかんだで仲は悪くなかったのかな。凛はルナ君がいなくなって寂しいのか、ものすごく甘えてくるようになりました。

いろんな思い出が、たくさんの思い出があって、ほんとうに辛いけれど、ルナ君が生まれ変わって、またぼくらと出会うためにお別れしました。

今はまだ辛いけれど、ぼくらは君を忘れないよ。

ありがとう、ルナ君。またね。

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

OpenSSL v3 脆弱性対策

また OpenSSL に脆弱性が。

SSLv3 POODLE Vulnerability Official Release

$ openssl s_client -connect cro-pel.com:443 -ssl3

みたいなことをした時に、handshake failure にならずに OpenSSL v3 でお話できてしまう脆弱性らしい。

単純に v3 を disable すれば良いようで、/etc/httpd/conf/httpd.conf に以下を記述。

SSLProtocol All -SSLv2 -SSLv3

参考: http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/mod_ssl.html#sslprotocol

これでひとまずは対策できた。

それにしても「SSLv3の使用をやめて下さい。パッチはありません。その耐用年数が終わりを迎えたのです。」って…

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

GIVIボックスの鍵が折れた!

こんなことが起こるんですねぇ…。

いつもどおり走って、駐車場に入って、エンジンを止めて、カバンを取り出そうとトップケースの鍵を差し込もうとしたら

20140902-key-break

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

ってばよ。

数日前に、よじったわけでも無いのになぜか鍵が曲がっていたことがあったが、まさか折れるとは。

財布もカードも、免許すらもカバンの中。

職場には写真付きの身分証がないと入館できない。

駐車場は、最初の1時間は無料とかそんな優しい制度も無く、精算しないと出庫できない

少し思案して、スペアキーを家にいる嫁(仮)に持ってきてもらおうとかと電話するも、まるでこの切迫した状況が伝わらずイライラ。

嫁(仮): 「えー?今から行くのー?

この一言でブチ切れて電話もブチ切り。 結局、駐車場の事務局で事情を話して精算しないまま一旦出庫させてもらった。

帰宅する道中、頭をよぎる不安。

鍵回した時に折れたんじゃないか?

折れた鍵が鍵穴に詰まってたらどうしよう

…ってまぁなんてことはない、家帰ってスペアキーで普通に開きました。

ただ、雨風の影響なのか鍵穴に砂が入ってしまったようで、鍵の回りがかなりシブくなっていました。ひとまずはラスペネ吹き込んで鍵を挿してガチャガチャなじませて終了。ちゃんとグリスしないとマズイですね。^^;

カテゴリー: バイク, 日記 | コメントをどうぞ

ユニコーン 追加公演in幕張メッセ

行ってまいりました、イーガジャケジョロツアー、追加公演in幕張メッセ!

前回参戦した国際フォーラムからほぼ 2ヶ月が経っているんですね。ただ、幕張メッセには 6月13日にも Interop に出かけているわけですけれども。

20140629-unicorn_0001.jpp

あいにくの梅雨空のうえ、あちこちで竜巻・突風注意報まで出る始末、と危ういお天気ではありましたが、まぁ実家までたどり着ければそこから電車でもいいし、なんとかなるでしょうってことで嫁(仮)を積んで出発。幸いにして道中は雨どころか船橋ららぽーと付近まではお日様も照りつけていいお天気。

…雨降るかと思って合羽着てたんですけどね。あぢぃ。

そんなわけで、まずは追加公演のグッズを調達するため、実家に寄らず直接メッセへ。

これが甘かった…。前もって「土日は渋滞が酷い」とは聞いてはいたけれど、まさに”イーオン渋滞”。最悪です。第二湾岸もコストコ前の通りも車、車、車。交差点にも人、人、人。他に行くとこないんですかね?迷惑なんですけど。

しかも同じ日程で次世代ワールドホビーフェア’14 Summerなんてのが幕張メッセで開催されていて、子連れのファミリーだらけ。ポップコーンか何かの甘い香りの漂うなか、妖怪ウォッチのウチワやらパンフレットを持った子どもたちの間をすり抜けてグッズ販売会場に到着。

20140629-unicorn_0719

ホビーフェアの人混みと比べるとやや閑散としていますが^^;

20140629-unicorn_0721

なんと「俺のタクシー」展示中w

20140629-unicorn_0722

20140629-unicorn_0723

ツナギの新作(試作?)やドラムヘッド、Uc FRAGILEタグなどは、モバイル会員向け宝くじの景品だそうです。イカす。

20140629-unicorn_0724

半世紀ライブの時にてっしーが乗ってた馬(笑)も展示されていました。

今回の戦利品はこちら。追加公演に必要な、振動で光るLEDブレスレット&はいYESウチワはセットで500円と破格。なんかいい感じのポロシャツがあったのでつい食指が伸びてしまいました。お財布がイタタタ…

20140629-unicorn_0728

さて、グッズも無事調達できたしということで一旦実家に戻って荷物整理。ついでに実家でお昼ごはんをご馳走になりました。あり合わせでと言いつつ薄味でさっぱり仕上げたレタスチャーハンにスープ、新ジャガと玉ねぎのマリネ風サラダまでついてなかなか豪華な昼食。特にマリネ風サラダは(゚д゚)ウマーでした。

ごはんを食べて小一時間、まったりと過ごしていると、ライブを観に来たのか単に実家に顔見せに来たのかわからなくなる。16時頃、なんだかお空が陰って暗くなってきたので、慌てて出発。それでも16時半には会場に入って自分の席についているという。こういう時は地元っていいですね。

ライブは少し遅れて17:15ごろにスタート。前回同様、「夢見た男」からスタートし、「KEEP ON ROCK’N’ROLL」「スターな男」で一気にボルテージ MAX。メンバーは少しお疲れの様子で「今日も最後まで保つといいなぁ」「今日が終わったら休めますからね」などと笑いを取りつつ元気いっぱいの「あなたが太陽」を演奏、順調にセットリストを進めていく。

あなたが太陽」ではビキニギャルが胸を揺らすイメージVが流される。映像が面白すぎて演奏に集中できませんw「じゅれ~」「巡礼~」「10円~」「受験~」なんてベタベタな駄洒落にも腹筋崩壊。

続いてロカビリーな「頼みたいぜ」を挟んでエビちゃんの幕張・えるびす・おーけすなんちゃらのステージでは「お前BABY」、特大フラフープをぐるぐる回し会場を大いに湧かせると、今度はリーゼントのヅラ姿で再登場。さらに奥田さんがやはりリーゼントヅラ&サングラスで弦バスをもって登場すると、始まったのは「看護婦ロック」。

本日のBABYは「2014」にちなんで20列目14番の席の方に、とのことですが…w

フラフープ隊として(?)ゲスト参加していたのはSPARKS GOGO のやくまさんだそうです。一人だけ何回もフラフープを落としている人がいて気になってましたw

さて、ステージはgdgdなエビちゃんの煽りを混ぜつつボーカルをABEDONにチェンジして「WAO!」、ABEDONのギターと立ち位置を替える長い長~いネタ(「長~い!」とか「早くしてー(笑)」とか言われるほど長かった!)を挟んで「鳥の宅急便」、そして川西さんとABEDONのタクシーコント(こちらは短かったw)から始まる「俺のタクシー」と続く。

このあたりから前回とは少し曲順が入れ替わって、幻想的なコーラスの「トキメキーノ」、タイトルチューンの「イーガジャケジョロ」、エビちゃんのちょっとハイテンションな曲名紹介に続いて「早口カレー」、フォークなバラードの「We Are All Right」を演奏。

ステージが暗転し、こんどはてっしーの弾き歌いのバラード「それだけのこと」をしっとり聴かせると、一転して川西さんの激しいドラムソロを挟んでお待ちかね!ファンキーなリズムの「新・甘えん坊将軍」ドコドコドコドコドコドコちーん♪

20140629-unicorn_0727

そのままのテンションで、ヘヴィなリフにメタル風な「ユトリDEATH」、「オレンジジュース」、そして川西さんとエビちゃんのラップ()の掛け合いの「さらばビッチ」と続き、ファン大喜びの「服部」、そして代表曲「大迷惑」ではオーディエンスも大合唱。「Feel So Moon」ではオーディエンスのLEDブレスレットで会場全体が「星空」となり、最後は「Boys & Girls」を熱唱してこの日のプログラムを終了。

休憩(笑)を挟んでアンコールはもちろんこの曲、「はいYES」。ひとしきり会場を沸かせたあと、奥田さんの挨拶に続いて最後は「ひまわり」で幕を閉じました。

復活後のツアーのときは「ひまわり」がオープニング曲だったので、個人的には終わった感じがしないw また「HELLO」とかもやって欲しいなぁ。

というわけで今回のセットリスト。

  1. 夢見た男
  2. KEEP ON ROCK’N ROLL
  3. スターな男
  4. あなたが太陽
  5. あやかりたい’65 頼みたいぜ
  6. お前BABY
  7. HAVE A NICE DAY 看護婦ロック
  8. WAO!
  9. 鳥の宅急便
  10. 俺のタクシー
  11. トキメキーノ
  12. イーガジャケジョロ
  13. 早口カレー
  14. We Are All Right
  15. それだけのこと
  16. 甘えん坊将軍
  17. ユトリDEATH
  18. オレンジジュース
  19. さらばビッチ
  20. 服部
  21. 大迷惑
  22. Boys&Girls
  23. Feel So Moon
    ~アンコール~
  24. はいYES
  25. すばらしい日々 ひまわり
カテゴリー: 日記, 音楽・芸能 | タグ: , , , | コメントをどうぞ

ユニコーン イーガジャケジョロツアー(東京国際フォーラム)行ってきた!

なんと昨日のカーカスに引き続き 2日連続ライブです。

しかもカーカス→ユニコーンって…この温度差はいったい(笑)
とは言え、ユニコーンも 3曲めにまさかの『スターな男』で一気にテンション↑

さて、今回利用したのは日比谷公園の地下にある、その名も「日比谷駐車場」(そのまんまやんけ!)

ここはごく一般的な、チェーンをバイクにかけてロックする方式。三宅坂を曲がらず直進、財務省と経産省の前を通って…脱原発テントとかいうゴミが目障りだが…日比谷通り沿いの駐車場入口から入庫しました。まあアクセスもいいし地下なので屋根付きだしいいところですね。1日の上限も1000円。

有楽町いくなら担々麺!ってことで紅虎餃子房で腹ごしらへ。

20140507-unicorn-01

やっべ、がっつり食い過ぎた(;^ω^)

ちょいと早めに会場に着くと、人はまばらながらグッズ販売を行っている模様。6月末の幕張公演も行くので、今回はシンプルなイーガジャケジョロ・ブラックの Tシャツ一枚でガマンガマン。

20140507-unicorn-02

東京国際フォーラム Cホール。初めて来ましたけど、かなり高さがあってダイナミックなホールですね。バンドものというより、オーケストラとかオペラやったら良さそう。

20140507-unicorn-03

で、開演まで待つこと30分ほど。最初こそガラガラで、Tシャツ 1枚では寒さに震えるほどでしたが、時間が経つにつれ会場は満席に。長年のファンとおぼしき女性やお一人さまも少なくなさそう。娘さんと一緒に見に来たお母さんや、もちろん若いおねえちゃんも、お兄ちゃんもいました。ファン層が本当に広いですね。

ライブはエビちゃんの歌う『夢見る男』からスタート。演奏に続いて”どこでもドアー”から登場するエビ!なぜどこでもドア!何故!?

そして 2曲めには早くも「KEEP ON ROCK’N ROLL」。キーの高い曲なのに、最初から攻めてきますね。そして 3曲めは「スターな男」!ぜんぜん予想していなかっただけに嬉しくて小躍りしてしまいましたw

今日最初のMC では「会場の 9割がテッシーファン」という驚きの調査結果報告が(笑) 今回のツアーもテッシーマンセーで張り切って行きましょう!

MC に続いては「あなたが太陽」「あやかりたい’65」を演奏。「あやかりたい」では曲中でだんだん音が小さくなっていく”デクレッシェンド”を演出。電子楽器でやるのって結構テクがいるのに、すごいっす。

ここでボーカルがエビちゃんに替わり、”トーキョー エルビスプレス…オーケストラ”(???)で「お前BABY」と「Have A Nice Day」を熱唱。「お前BABY」ではバラの花一輪をお客さんに手渡す演出も。…ただしなかなか手が届かず「今日のBABYはシャイだった」と会場を湧かせる一幕も。「Have A Nice Day」はエビちゃんのボーカルだとまた印象が変わっていい感じ。

ステージは”えるびす”が温めたそのテンションのまま、「WAO!」へ。ここからアベちゃんの独壇場が続くかと思いきや、色違いのフライングV に持ち替えると「次の曲の立ち位置はココじゃないんだな(笑)」と退散w 「鳥の宅急便」を演奏し、前半が終了。

照明が落ち暗転すると、ステージの模様替えが始まり、中央にはタクシーを模したドラムセットが…

スーツケースを引いて登場するアベちゃん。そこに運転手姿の川西さんが走りこんできて、ちょっとした”寸劇”から始まったのはもちろん「俺のタクシー」。スクリーンにはこの曲のために収録したのか、イメージ映像も流されていて中々の凝りよう。どこいった♪どこいった♪(←おいらのフェイバリット)

続けてふわふわ浮遊感と透明なコーラスの「トキメキーノ」、アルバムタイトル曲の「イーガジャケジョロ」を披露。遠くてよく見えなかったけれど、川西さんはマレットでドラムを叩いていたっぽい。なるほど。

MC を挟んでフォークなバラッド「We Are All Right」、ギター 3本の重厚なリフにパワフルなボーカルの「ユトリDEATH」(え、デス声だっけ?^^;)を演奏し、ここでボーカルをテッシーにバトンタッチ。

新甘えん坊将軍。

ええ、まさかの。「ワシも半世紀」の時にチケットのオマケで付いてきたアレ。個人的にはツボってる曲なので「今日もやらないかな~」なんてボヤいてたんですが、ちゃんとやってくれました。その代わりに「HELLO」はやらなかったみたい。あの曲を聴くと、去年亡くなった祖母を思い出してしまう( ´Д`) 「まだ君が 元気だった あの頃に 会いたくって」とか、泣くじゃんね。

で、テッシー独唱の「それだけのこと

しんみりと聴いて、割れんばかりの拍手喝采。ほんとに 9割がテッシーファンかよ!って…まぁどうなんでしょうか。

ここで奥田さんが「イーガジャケジョロツアーでやりたかったことは全部やりました。」と、まさかの終了宣言

…とまぁ終わるわけもなく、「ここからは、いつもどおりの、普通~~のライブです!」と再開w

早口カレー」、「オレンジジュース」と畳み掛け、オーディエンスが再び温まったところで「大迷惑」。そりゃ会場も揺れます!奥田さんが「オレンジジュース」のハイトーンを頑張っていたり、「大迷惑」では奥田さんにしては珍しく(?)オーディエンスにコーラスを歌わせたりしておおいに煽っていました。嫁(仮)に言わせると、ユニコーン全盛期の奥田さんを彷彿させるのだとか。

これだけでもファン感涙なんですが、まだまだ勢い止まらず「Boys&Girls」。この曲はすごくライブ映えしますね!アベちゃんも煽る、オーディエンスも歌う、リボンも飛ぶ、で会場が完全に一体化。そしてそのままの勢いでトリは『宇宙兄弟』OPの「Feel So Moon」。スクリーンには宇宙。もうここまでくるとファン号泣。大きな歓声に包まれてプログラムが終了。

そして、定番のアンコール。今回はなぜかカーリングのストーンを模した帽子でメンバーが登場。川西団長はエールを贈るわ、「 かーりんぐぅ~」がなんかちょっとカワイイわ、ひとしきりアベちゃんコントを展開。

『有楽町で、ほにゃららら』のお題から「『有楽町でビグカメラ』、これで合ってるかどうか、『はい』か『YES』でお答えください~」という周りくどいフリで始まったのはもちろん「はいYES」。もう一度会場を湧かせると、最後は「すばらしい日々」で締めくくりました。

終わってみれば 2時間半、決して短くないはずなのに、まったくあっという間に終わってしまった気になるほど充実したライブでした。とくに最後の「すばらしい日々」は、解散した時の…ってイメージがあるけれど、今では復活の象徴のように、笑い合って歌っているのがとても印象的でした。

次回は6月末、幕張メッセです^^

  1. 夢見た男
  2. KEEP ON ROCK’N ROLL
  3. スターな男
  4. あなたが太陽
  5. あやかりたい’65
  6. お前BABY
  7. Have A Nice Day
  8. WAO!
  9. 鳥の宅急便
  10. 俺のタクシー
  11. トキメキーノ
  12. イーガジャケジョロ
  13. We Are All Right
  14. ユトリDEATH
  15. 甘えん坊将軍
  16. それだけのこと
  17. 早口カレー
  18. オレンジジュース
  19. 大迷惑
  20. Boys&Girls
  21. Feel So Moon

    ~アンコール~

  22. はいYES
  23. すばらしい日々
カテゴリー: 時事ネタ, 音楽・芸能 | タグ: , , , , , , | コメントをどうぞ

carcass 2014 東京公演に参戦!

行ってきましたゼ、クラブクアトロ!LOUDPARK13 の際に「5月に戻ってくるよ」と言っていた CARCASS が、約束通り 2014 JAPAN TOUR として帰ってきてくれました!

20140506-carcass-quattro-01

そして待ちに待った東京公演。15:30ごろに渋谷に到着して、BUNKAMURA でお手洗いを借りて^^; 一路クラブクアトロへ。ちなみに今回はアットパーク宇田川のバイク駐輪場を利用しました。ただし、前輪固定でなかなか駐輪できずかなり手間取りました。大型とはいえ乾燥重量200kg ほどのバイクで苦労するってどんだけ…。

20140506-carcass-quattro-02

さて、クラブクアトロに着くと、既にグッズ売り場に行列が。しっかり30分ほど並んで 2種類の Tシャツをゲット。

20140506-carcass-quattro-03

…なんで今さら『REEK OF PUTREFACTION』なんだろう、ってのはまぁいいとして。ゲットした Tシャツと手荷物をロッカーに入れて、更に待つこと 1時間(汗)、渋谷クアトロ名物の”柱”の脇の安全地帯に陣取って開演を待つ。

ステージは 18時を少し過ぎたころ、「1985」の重厚なギターオーケストレーションの SE に続いて「Buried Dreams」からスタート。2曲目、”もうひとつの代表曲”である「Incarnated Solvent Abuse」では早くもモッシャーが大量発生。そして本日最初のMC。

ジェフ:「アリガトー
     ワレワレ、かーかす、デスゥ!!

そして ラウドパークの時と同様に衝撃の告白。

ジェフ:「私、ハ、日本語、ガ、話セナーイ!

わかってますってば^^;
しっかりオーディエンスの心を掴んだところで(?)、新譜 Surgical Steel より「Cadaver Pouch Converyor System」。しっかりシャウトしましょう、pink! mist!

会場が完全に温まると、MCを挟んで「Carnal Forge」「Noncompliance to ASTM F 899-12 Standard」「No Love Lost」の 3曲を間髪入れず演奏。MCを挟んで carcass にしてはポップな?ロックテイストの「The Granulating Dark Satanic Mills」へ。

MCに続いて「Edge Of Darkness」のイントロから始まったのは「This Mortal Coil」。そして 2ndアルバムから「Reek of Putrefaction」、更に「しっかりヘッドバンギングしてくれよ!」とジェフが煽ると「Unfit for Human Consumption」を熱演。「Unfito for~」の際にビルスティアのギターが少々不調だったようだけれど、それでもまるで勢いは衰えない。

女性にはこの曲のタイトルは言いにくいなぁ」とか何とか言いながら「×××をミンチに!」、「腐敗(ドロドロシテル)」、「 餓鬼は屍体を貪り喰う」と続く。(敢えて邦題)

更にジェフが MC でオーディエンスを煽り、ステージは「Captive Bolt Pistol」へ。ところが、なんとこの曲のギターソロ直前で突然ブレイクして、「オヤスミ!Goodnight!」と挨拶すると、メンバー全員が笑顔でステージを降りてしまった!

ポップな曲が流れるなか、繰り返されるアツい carcass コール。やがてメンバーが再登場するも、ジェフは曲に合わせてゴキゲンでノリノリに踊って…と思いきや「Shut up!」(って言ったの?)の掛け声を合図に「Captive Bolt Pistol」を再開。いったいなんの演出でしょう^^;

さて、ちょっとした休憩(?)が終わって、ステージはいよいよ終盤へ。

ジェフの少し感慨深い MC に続いて解散前最後のアルバムとなった Swan Song から「Keep on Rotting in the free world」、そして 3rd アルバム Necroticism~より「Carneous Cacoffiny」「Lavaging Expectorate of Lysergide Composition」を演奏。

最後は「Corporal Jigsore Quandary」で締めるも、止まない carcass コールにメンバーが再登場。ジェフが一人づつメンバーを紹介し、アンコールへ。大トリはもちろん代表曲「Heartwork」。冷めやらぬ熱気のままこの日の公演は幕を閉じました。

誰かが「one more!」とか言っちゃったおかげでオーディエンスにぽいぽい気前よくミネラルウォーターのボトルやビールを投げ込むジェフ。たまにお茶目なアクションしつつも激しいヘッドバンギングとギターで煽るビル。ニコニコ笑顔でタイトに正確なリズムを刻むダニエル。長い髪を振り乱しながらも高速トレモロや速弾きを繰り出すベン。

メンバーとバンドの魅力も堪能でき、演奏はもちろんのこと、オーディエンスとの一体感、新旧あますところなく取り交ぜた完璧なセットリスト、素晴らしいライブでした。ステージとの距離もめっちゃ近かったし。

今回ちょっと残念だったのは、イケてない自分かな。スタミナ配分とか考えているうちに”安全地帯”から動かずに終わってしまったんだよな…。だってダイブはしたいけどモッシュとか嫌いだしー。

というわけで、本日のセットリスト。

  1. Buried Dreams
  2. Incarnated Solvent Abuse
    – MC –
  3. (Intro: A Conrealed Clot of Blood)
    Cadaver Pouch Conveyor System
    – MC –
  4. Carnal Forge
  5. Noncompliance to ASTM F 899-12 Standard
  6. No Love Lost
    – MC –
  7. The Granulating Dark Satanic Mills
    – MC –
  8. (Intro: Edge of Darkness)
    This Mortal Coil
  9. Reek of Putrefaction
    – MC –
  10. Unfit for Human Consumption
    – MC –
  11. Genital Grinder
  12. Pyosisified (still rotten to the Gore)
  13. Exhume to Consume
    – MC –
  14. Captive Bolt Pistol
    ~謎のダンスタイムw~Captive Bolt Pistol
    – MC –
  15. (Intro: Blacl Star)
    Keep on Rotten in the free world
    – MC –
  16. Carneous Cacoffiny
  17. Lavaging Expectorate of Lysergide Composition
    – MC –
  18. Corporal Jigsore Quandary
    (Outro: Forensic Clinicism/The Sanguine Article)- encore –
  19. (Intro: Ruptured in Purulence)
    Heartwork
    (Outro: Carneous Cacoffiny, A Conrealed Clot of Blood)
カテゴリー: 時事ネタ, 音楽・芸能 | タグ: , , , , , , , | コメントをどうぞ

おかしいのは「道交法が難しい」というあなた方ですよ。

昨日、あまりにテレビ番組がつまらないのでCS放送を見ていたところ、TBSニュースバードにて報じられたアホなニュース。「道交法は難しい」と切り出す。

くだらないので簡単に内容を説明するが、

  1. 土日を除く駐車禁止の標識が立っている。
  2. 土曜日だったにも関わらず駐車違反切符を切られ、罰金1.8万円を請求される。
  3. 検挙を不服として提訴。
  4. 警察の主張:「そこ、交差点から 5m 以内です」

ばっっっっかじゃないかと。訴えたオッサンも、オッサンを取り上げた番組も。

規制標識にはただ「ここに駐車するな」と書いてあるだけだ。何が難しいのだろう?何本も標識が立っていようが、意味は同じ。「ここに駐車するな」である。

「書いてないからやっていい」っていう馬鹿な大人の言い訳がそもそも間違っているのだ。

…「書いていないことはやらないんです」って言った馬鹿な大人も居たけどな。

こんなもん、「立ち小便禁止」と書いてあるから座って小便したとか、「火気厳禁」と書いていないからタバコ吸っていいだろうっていうのとまったく同じ屁理屈である。

車道は「くるま」が「円滑に通行」するための道路であって、本来は勝手なところで停止したり、駐車してはならないんだよな。

だから、道交法には事細かく停止すべきところ、停車・駐車できる所とできない所、それに「絶対に駐車しちゃ駄目な場所」まで定められている。

オッサンが検挙されたのは交差点から 5m 以内というのは、まさに「絶対に駐車しちゃ駄目な場所」。駐車禁止の標識があるかどうかは全く関係ない。

くどいようだが、標識の意味は「駐車するな」であって「土日は駐車してもいいよ」ではない「駐車するな」だ。

逆ギレして裁判起こしている場合ではない。

それに、車庫ではない場所に継続して駐車した場合(12時間以上、夜間の場合8時間以上)だと、駐車違反ではなく「自動車の保管場所の確保等に関する法律」の違反で罰せられる可能性がある。

こちらは  3月以下の懲役又は20万円以下の罰金というキッツイお灸を据えられることになる。駐車違反の罰金 1.8万円なんて可愛いものではない。

そもそもこんなこと運転免許を取得する以前の問題であって、くるまを運転するなら理解していないとおかしい話。きついお灸を据えられてもまだ納得できないのなら、運転免許を返上するべきだな。運転免許ってのは「道路交通法規を守る限り自動車の運転を許可する」ものなのだから。

こういうヘンテコな認識で逆ギレするドライバーや、その屁理屈を垂れ流すメディアのせいで、道交法がどんどん厳しくなっているってことに、はやく気がつくべきだ。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ラルク 2014国立競技場 ライブレポ☆

行ってまいりました!ラルク国立競技場、2日目。

バイクは東京体育館の駐輪場へ。駐車料金は最初の2時間は無料、3時間目から 100円。それ以降は 3時間毎に100円という破格プライス。ちなみに 12時半頃から20時半すぎだったので料金は 300円でした(安い!!!)

20140322-larc-01

13時ごろにグッズ売り場に入って、お目当てのhydeプロデュース Tシャツ他をゲット。落ち着いたところでモスバーガーで一息ついて…ってゆっくり移動してもまだ 13時半、開演まで 3時間半という脅威の待ち時間…

20140322-larc-02

結局 15時には会場入りし、開演までの2時間強、日陰に吹きすさぶ寒風にガクガクブルブル震えておりました。

え?なぜ日陰だって?

最前列だったんです。ただしステージ裏側ですけど。おかげ様でくるくる飛び回る hyde先生や、目が笑ってないTETSUYA、腰を落としてギタ-をかき鳴らす kenちゃんを存分に堪能して、嫁(仮)も大満足。

…おーい、ユッキー(泣)

まあドラムさんは仕方無いですね。演目に TRICKとかあったらもしかしたらギター持って歩きまわってくれたかも知れないですねど…

20140322-larc-03

さて、緊張の国立最後のステージは、開演予定時間を過ぎ、17:30に差し掛かることにスタート。snow drop の PV を連想させる近未来的なポッドに乗ってメンバー 4人が登場すると、会場は一気にマックステンション。kenちゃんがちょっと佐村河内っぽいのは気になりましたが(;^ω^)

スリリングな SE に続いて ”chase”、”Sevebth Heaven” を熱演。完全に会場が温まったところで、聖火台への点火イベントに続いて定番の ”REVELATION”。バンドとオーディエンスが完全に一体化したそのままのテンションでさらに ”good luck my way”へ。

こんなに最初から”キツい”曲を続けて大丈夫かなぁ。。。ってところで一旦落ち着かせ、”BLESS” を熱唱。イントロのワンコーラスを hyde がアカペラで歌ったのだけど…本当に上手くなったなぁ。高いキーまできれいに歌い上げていました。

”BLESS” の余韻も冷めやらぬなか、hyde がギターを携えて登場、MC に続く ”HONEY” で会場は再炎上。更に”winter fall”、”NEXUS 4”、”Ready Steady Go” と畳み掛け、ボルテージ最高潮のまま前半戦を終了。

個人的には、最近はあまりライブで演奏しないような初期~中期の曲が聞けると嬉しいですね。”winter fall” はホンマに涙出るかと思いました。

中盤は「プロジェクションマッピング」につづいてステージ後方のスタンド側特設ステージでの演奏。”metoropolis” を歌い上げ、hyde の MC。L’ed バンド(Fre Flow、WiFi 制御で光るっぽいリストバンド)での演出でちょっと遊んでから ”未来世界”、そして”花葬”(L’acorstic ver)の 3曲をしっとりと聴かせて終了。舞台はメインステージへ。

後半戦、ken ちゃんのバイオリン奏法(?)から始まり、”my hearts draws a dream” へ。続いて古参のファン狂喜乱舞の ”the fourth avenue cafe”。「るろうに剣心」の ED としても有名な曲ですね。そして最新アルバムから “XXX”、”shade of season”、”DRINK IT DOWN”。

“wild flower” と “shade of serson” はなぜかライブでは盛り下がる気がします。ってゆーかファンならちゃんとアルバム全曲聴けよって思うんですけど。

そしてここで L’Arc~en~Ciel から新曲の発表。スローテンポ~ミドルテンポでシンセを多用した壮大な曲。個人的な感想は…自粛します^^;

さらに生粋のファンは号泣したという、”BLAME”。Tierra 収録曲だそうです。ごめんよ、おいらファンじゃなかった_| ̄|○

続いて ”caress of venus”。こちらも古参のファンには堪らない、懐かしい名曲。前の曲で号泣してたファンは恐らくこれを聞いて卒倒してたでしょうねw。まぁ最近のライブではたまに演奏していたみたいですけど。

ライブはそのままのテンションで ”LINK”、”driver’s high”、そして hyde の感謝の言葉と、それに答えるべくオーディエンスが ”あなた” を大合唱。興奮のうちに幕を下ろしました。

珍しく “driver’s high” で hydeが歌詞を間違えるというハプニングもありましたが、およそ 3時間のステージがあっという間に過ぎ去っていった、そんな充実したライブでした。

嫁(仮)によると、hyde がステージ袖で鼻をかんでいたとか、MC中も調子悪そうだったとか、”driver’s high” の後半をオーディエンスに歌わせて自分は歌わなかったとか、歌詞間違えた(笑)とか、どうも風邪か花粉症かで調子が悪かったのではないか、とのこと。

まぁあれで調子悪いなら普段どんだけ上手いんだ、っていうくらい上出来だったのは間違い無いですけどね(*^ー゚)b

というわけで、2014.03.22 のセットリストは以下。

  1. chase
  2. 7th heaven
  3. REVELATION
  4. good luck my way
  5. BLESS
  6. HONEY
  7. winter fall
  8. NEXUS 4
  9. Ready Steady Go
  10. metropolis
  11. 未来世界
  12. 花葬
  13. my hearts drows a dream
  14. the fourth avenue cafe
  15. XXX
  16. shade of season
  17. DRINK IT DOWN
  18. EVERLASTING(新曲)
  19. BLAME
  20. caress of venus
  21. LINK
  22. Drivers High
  23. あなた

んでもって今回の戦利品。「1万円以上はクレジットカード利用可」…って気前よくあれもこれも買いまくって、もう。>嫁(仮)

20140322-larc-05

ショッピングバッグ、hyde プロデュースTシャツ、ラル缶(猫缶ではない)、マフラータオル、ブレスレット(?)、リストバンド、ぽんちょ& L’edバンド、そして紫のは打ち出されたリボン。バナーナはゲットできませんでした(すぐ後ろの席のお兄ちゃんがゲットしてた)。

カテゴリー: 時事ネタ, 音楽・芸能 | タグ: , , , , , | コメントをどうぞ

即時原発ゼロという無責任

馬鹿が大声でとんでもないことを言っているだけなんだけど、

”再稼働するとまた核のごみが増える。最終処分場がみつからない中ではすぐにゼロにした方がいい”
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL120Q7_S3A111C1000000/

何故かトンデモ発言に「何かやってくれそう」と期待する阿呆もいるわけで

もう一回まとめておきますけどね。

  1. 即時に原発ゼロは不可能です。
  2. 原発が動いていなくても電気は足りていた、と言うのは大嘘です。
  3. 再生エネルギーでは代替になりません
  4. GTCC(ガスタービン コンバインド サイクル)で発電量2倍ってのも間違いです。

1. 火力と原子力ってのは謂わば”基本給”です。共働きのお宅で父ちゃん(原子力)が営業停止処分を食らったような状態です。母ちゃん(火力)は既に引退していた爺さん(老朽火力)まで復帰させて食いつないでいますが、若いころと同じように働けるわけじゃありません。

2. 母ちゃんが必死で家計をやりくりして、ご近所にお醤油借りて(電力融通)必死で食べさせてきたのに、爺さんも無理をおして休まず働いてくれているのに、「母ちゃんが居れば十分食っていける。父ちゃん(゚⊿゚)イラネ」…ってアンタ鬼ですか。アクマですかちょっとは母ちゃんの苦労を知りなさい

3. 再生エネルギーが普及すれば原発は必要なくなる、という話をよく聞きますが。例えば中部電力メガソーラーたけとよの例でいうとナゴヤドーム3個分の広大な敷地を利用しても最大7,500kw。1972年に営業運転開始した武豊火力発電所 1基で最大375,000kwなので、老朽火力の2%程度しか発電できないということです。どうやって代替にしろと?

4. GTCCは確かに有望なんですが、メリットばかりが語られて肝心な燃料調達の問題があまり話題に登らないのがおかしいと思いませんか?また、GTCCってのは言ってみればフライパンで肉焼いたときに出る湯気で茶を沸かそう、みたいな話ですから、タービンを増やしたからって単純に発電量 2倍になるわけじゃありませんよ。

結局、火力で代替しつつ安全が確認された原発は再稼働するというのが最も現実的なんですけどね。

それでも再生エネルギーでまかなえる!とか思っちゃう奇特な人は、どうぞイケショップでソーラーパネル買って、太陽光だけでスマホ使ってみてください。単三電池で充電できたガラケーの時代とは違うんですよ。

カテゴリー: 日記, 時事ネタ, 未分類 | タグ: , , | コメントをどうぞ