2006.12.17 クラッチワイヤーが切れた!

先週のことです。

1年ぶりのタイヤ交換に続いて、洗車をしたんです。1年間積もりに積もったスラッジやら、排気ガスの付着した汚れで本当にドロドロでした。最初はバケツに汲んだお湯でホコリを洗い流し、その後、車用洗剤を溶かしたお湯で汚れを落としました。

エンジンフィンやペダル周りはブラシを使ってゴシゴシと念入りに、マフラーのエキゾーストパイプや、ナンバープレートも忘れずに洗ったんです。

一年の垢を落として見違えるように、今まで見えなかった小傷が浮き出たマイFZ(;´Д`) これだけ乗っていれば仕方ない、と諦め、艶出し・錆防止のためワックスをかけることにしました。いつもの手順ですね。

…ワックスが無い。

おっかしーなぁ。引越しのときに捨ててしまったのだっけか。仕方が無いので(その場しのぎですが)手持ちの拭くピカを使っておきました。

さて、洗車したら駆動部分に必要な油分を補充(グリスアップ)しなければいけません。クラッチペダルも、ステップもブラシでゴシゴシ磨いて、油汚れを落としてしまいましたから。

…グリスも無い。

仕方ない、仕方ない。ここはいっちょラスペネで代用しておきましょう。

 

そうそう、クラッチワイヤーが最近伸びきっていて、アジャスターでも調整しきれなくなっていました。シフトチェンジも固いのでせめてグリスアップだけでも、とワイヤーケーブルにちゅーちゅーとオイルを挿していたら…。

 

クラッチワイヤーが切れたっアッ( *゚д゚)♂

— しばし錯乱 —

在庫確認の電話をし、幸い Nap’s に在庫ありとのことでしたので、すぐに向かうことになりました。辛うじて1/3くらいの太さでつながってはいましたが、常時半クラのような状態でいつ切れるかわからないので、ほとんどノークラでシフトチェンジです。

で。

待つこと2時間、その間にステンメッシュホース前後、カーボンフェンダー、リアフェンダレス、前後埋め込みウィンカー、アッパーカウル加工(+黒のオールペン?)、極めつけはセパハンにモリワキZEROのマフラー(!)というネ申のFZ400に遭遇。オーナーさんと話がしたかったが、さすがにネ申には恐れ多くて話しかけられませんでしたm(_ _)m >ヘタレ

教訓。

  • 1ヶ月に1回は必ず消耗部品等のメンテナンスをしましょう。
  • 洗車するまえにグリス、ワックスがあるか確認しましょう。
  • 何かあった時にすぐ入院できるように、バイク屋さんが空いている時間に洗車しましょう(;´Д`)

反省。

カテゴリー: fz400, バイク   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です