Windows7 でキャプチャ。。。

とりあえず現状報告。

Baffalo の WebCAM (200万画素、3000円程度) と、思い切って I-O DATA のGV-MVP/RX3 を買ってしまった。Baffalo のWebCAM は値段相応かな。。。ただ少なくとも30fps でコマ落ちせずに表示も録画もできるので、画質云々は別としていい買い物だったかも。

ただし、それは Windows XP でのハナシ。

やっぱり Windows 7 上だとサウンドデバイスの関係なのか、コマ落ちが大量発生。(録画したものを再生しても大してカクカクしていないのが不思議。。。)

あと、入力サウンドデバイスをどれでも良いので選択しないとキャプチャができない。

で。

GV-MVP/RX3。

こいつは参った☆

中古で5k円程度だったので買ってしまったが、画質がネムイ感じで、mAgicTV を使わないと音声がキャプチャできない(ふぬああでは「none」を選択すればおk)。

また、mAgicTV の「その他の設定」→「ダイレクトプレビュー設定」を有効にすれば幾分マシにはなるが、音ズレがなかなか。。。ゲームができないほどではないけど、やはり「正常に使えていたころのGV-BCTV9」の方があらゆる面で勝っているなぁ、という感想です。

はてさて、相変わらずサウンドデバイス関係ではなぜか「ステレオミキサー」に音が入らず、プラグも挿していない「マイク」に音が入っていたり、摩訶不思議な現象に見舞われていました。

で、何とはなしにデバイスマネージャを確認したところ、またもや ATI HD Audio が有効に。。。(´ヘ`;)  再度無効化したうえに OS 再起動してようやっと治ったような治ってないような。

・・・Reaktek (オンボード) のステレオミキサーを無効にしても音が出続けるからオカシイとは思っていたのですけどw

いろいろ調べていたら Vista からサウンドデバイス系の仕様が変わったり、相変わらずの M$ 式改悪法が使われていたのね(´д`;) Vista 自体ぶち頃して全然使わなかったから気付かなかった。。。

ぼくんちTV さんとこ

で、別サイトですがステレオミキサーが使えない場合に、仮想サウンドデバイスを使用する方法が紹介されていました。ってゆーかたぶん今更な情報なんだろうな_| ̄|○

無料でステレオミックス(USBマイク等でも使用可能)

まぁ残る問題は SCFH DSF + ふぬああ で録画できないことだけ・・・かな(汗)

カテゴリー: IT・インターネット   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です