クラッチ不調の原因が…

クラッチプレートを交換してから早1年。
あっという間ですね、1年て^^;

先日はタイヤもチェーンも交換してずい分調子が良くなったと喜んでいたのですが…。

しばらく乗っているとすぐにクラッチの遊びが増えてくる。クラッチワイヤーが伸びてしまったかのようにギアが渋くなり、ニュートラに入れるのにも一苦労する。

う~~ん、おかしい。
普段ノンクラッチで乗っているわけでもないし、そんなに負担は
かけていないつもりなんだけど^^;

そして一昨日。

どうも走っていてクラッチレバーがおかしい。遊びが多すぎて戻らない。
というか、なにかに引っ掛かってレバーが固まってしまう感じがする。
で、何に引っ掛かっているのかと観察してみたら…

クラッチレバー、割れとるやん! Σ(oД○ ;

そうだったんです。
ギアチェンジが渋いのも、クラッチワイヤが伸びたように感じていたのも、実はクラッチレバーの支点部分が割れて(?)ワイヤーを引っ張り切れていなかったからなんです。

で、今日。

ほぼノンクラッチ状態で Nap’s へ Go! もう涙目。
ピットは 2時間待ち、でもクラッチレバーを交換しないと帰れない(; 😉
仕方なく駐輪場で車載工具を引っ張り出し、買ったばかりのクラッチレバーを装着。

何も考えず試走。

Σ(゚д゚lll)まぢっすか!

クラッチの遊びが無さ過ぎて、今までの感覚で握っても空ぶかしになってしまいます!うっかり立ちゴケかましそうになりましたww

まさか、レバーひとつでこんなに変わるとは…

FZ 君ももう 6歳、走行距離もそろそろ 7万キロに達しそうです。
ほんのちょっとのパーツ交換で元気になってくれるんだから…もうちょっと大事にしてあげなきゃいけませんね^^;

カテゴリー: バイク   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です